スペシャルサイトはこちら
YAMANI Co.,Ltd OFFICIAL WEBSITE

【募集】POC(試験運転)のご協力会社様 2020.04.21

Keyword, , , ,

みなさま、こんにちは。
様々なご要望に応えるべく、私共もアプリケーションの開発や新しいシステムの導入に力を入れております。

こんなことが出来ないか? こういう使い方はどうか? などお客様の考える実需要の掘り起こしをお手伝いさせていただくべく「POC」にご協力いただける企業様を募集しています。
システム費は不要で、取り付け費用、諸経費など実費のみのご負担で一定期間のデータ提供をさせていただきます。
詳細についてはお問い合わせいただければと思います。

例えば「共連れ検知」は、従来より需要のある用途の一つではありますが、Vector4DのTOF技術により共連れを高精度に検知します。

新型コロナウイルス感染防止の対応について 2020.04.21

Keyword

お客さま・お取引先各位
はじめに、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により罹患された皆さま、および関係者の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
感染拡大が続く状況及び政府より緊急事態宣言が発布された事態を考慮し、新型コロナウイルス感染症に関する当社対応についてご案内いたします。

新型コロナウイルス感染症に関する当社対応について当社における取り組みについて(2020 年4 月20 日更新)弊社では以前より政府・東京都が推奨する働き方改革の一環として、時差通勤やテレワークの導入に関して、東京都の時差BIZ(https://jisa-biz.metro.tokyo.lg.jp/companies/)に登録を行いテレワーク導入の検討を進めていました。 この機にテレワークの実施を4 月7日より開始しました。 テレワーク実施期間は政府の緊急事態宣言の想定期間である5/6までを区切りとしていますが、状況によっては延期される可能性もございます。
対面によるお打合せについては、当該期間中は延期や中止・電話やTV 会議への切り替えなど柔軟な対応を行います。
在宅勤務期間:2020 年4月7日(月)〜5 月6 日(水)
※5 月7 日(木)以降については、今後の状況を考慮のうえ判断いたします。

各お問い合わせ窓口の対応状況
■「電話」窓口
03−3473−3150
■「メール」窓口(通常通り)
ホームページから 各事業の紹介ページよりWEB メールをご利用ください。
担当者あて t-kondo@yamann-shojn.co.jp
その他 nnfo@yamann-shojn.co.jp
※担当者の携帯番号は名刺にも記載がございます。

POCTAS A0 設置作業手順 2019.02.18

Keyword

ベストセラーとなっているピープルカウントの入門機「POCTAS A0」の取り付け手順の動画を作成しました!
手元資料と併せてご利用いただければ設置が一層スムースに行えると思います。
以下リンクよりご確認ください。

AI counting 2019.02.16

Keyword

【画像解析の最新技術のご案内】

AIを使用した画像解析技術

行きかう車両を瞬時に検出して車の種類及びスピードを読み取る。
AIを使用した画像解析の分野では、カメラを人の目に見立て、見ているのものが「何で、どういう状態なのか」を精度高く捉えられる技術革新が進んでいます。 スパイ映画に見られるような検出技術が身近で使用される時代が来ています!

センサーの活躍はオリンピックでも 2018.12.05

Keyword

みなさま、こんにちは。
先日、TVで体操の白井選手の活躍をみました。
技の名前に自分の名前が付くなんて凄いことですよね。
それも自身でどんどん記録を更新していく姿に、どこまでも行けるだろうなと思わせてくれます。

そんな体操の世界でも、オリンピックで3Dレーザーセンサーが起用されることになりました。
弊社で扱っている日立LG社製のTOFセンサーと同じ技術を使っていて、採点で使用されるようです。
美しい日本の技が、選手でも技術でも、世界で活躍できるのは嬉しいです。

【年末年始の営業日のお知らせ】 2018.11.19

Keyword

近頃、急に冷え込んできたなと思えば、今年も後ひと月半ですね。

皆様は年末年始のご予定はいかがでしょう。

私共は2018年12月28日(金)~2019年1月5日までお休みとさせていただきます。

2019年1月7日から通常通り営業を開始いたしますので、宜しくお願い致します。

【商品情報 1 】日立LG製TOFセンサー 2018.11.19

Keyword

みなさまご無沙汰しております。

おかげさまで日々いろいろなお客様からお問い合わせが来ている状態で、ありがたい限りです。

中でも最近多いと感じるようになったのは、設置位置のご相談です。

内装や立地の関係で、検知したい場所の真上にセンサーが取り付けらないというお客様が多く、又プライバシーの観点からできればカメラを使いたくないというお声を聴きます。

 

わたくし共は、「どうやったらできるか」の考えを大切にして様々なメーカー様にご協力いただいております。

その中の日立LGデータストレージ社のTOFセンサーは、斜め上からも検知できるセンサーで、こちらはレーザー光の反射時間によって距離を測定します。

まさにお客様のお声にぴったりのセンサーです。

 

人数カウントはもちろんのこと、店舗前の通行量を測定することも可能です。

 

ぜひお困りのことがあればお気軽にお問い合わせください。

リズムを崩す店舗レイアウト 2016.10.01

Keyword

店舗を訪れるお客様の滞在時間が長くなると大抵のお店では売り上げが伸びます。統計的にも証明されていて、殆どのお店では如何にしてお客様に長くお店に滞在して頂くか様々な戦略を練っていることでしょう。

すっと入れて何処に何があるか分かりやすいという事は悪い事ではありません。但し、入り易く分かり易く興味のある商品の元に辿り着くという事は、商品レイアウトや店内動線が単純で効率が良すぎるという事を意味しているかもしれません。こうしたお店ではお客様の滞在時間は短くなる傾向になるでしょう。

お客様は目的の商品にまっしぐら。Aという商品に辿り着くまでにはそれ以外にも魅力ある商品は沢山あるはずです。折角店内に誘導できたお客様には他の商品にも気付いて頂いた方が良いに決まっています。例えば什器の配置に工夫をして間隔を一定にしないとか、店内動線を什器を置いて敢えて方向を変えさせるなどレイアウト自体のリズムを崩してお客様の店内を歩く速度を落とさせる工夫が必要です。リズムを崩す事で様々な商品に自然と目がいく事に繋がり、結果滞在時間を伸ばす事につながるでしょう。

店舗の平均滞在時間がを定量的に測定する事で効果を判定しながら様々な取り組みを行う事が重要です。

シニア世代に“ゆったり”を提供 2016.07.13

Keyword

少子高齢化が急激に進む日本の市場変化に積極的な対応を見せる施設が目立つようになってきたようです。 シニア世代をターゲットにした取り組みの一例として、子育ても一段落して比較的懐に余裕のあるシニア世代の財布のひもを緩めるため、広い店内を持つ施設などでは無理なく長い滞在が出来るように“休憩スペース”を配置するなどして情報を提供したり“コンシェルジェ”を配置して商品提案を行うなどシニア世代が“ゆったり”とした雰囲気の中で買い物を楽しむことが出来るような工夫を行っています。

最近の大型施設でよく見かけるペットショップでは人間の食べ物と見まがうようなきれいに盛り付けされたペットフードやペット用のスイーツまでも。 子育てが一段落してぽっかりと空いてしまった心の隙間を埋めてくれる様々な商品提案にコロッと行ってしまうシニア世代の方も多いことでしょう。

ゾーン別の滞留や属性解析など、狙ったターゲットと実際の動向にミスマッチが無いかなど戦略を数値化して常に評価していくことが重要です。

今どきの時間消費型施設とは? 2016.07.09

Keyword, ,

2012-06-28 13.13.30

今どきの特に大型の商業施設では、如何にして来訪するお客様に施設内で過ごす時間を増やしてもらうかにしのぎを削っています。

キーワードは“アメニティーの充実”にあるようです。 トイレが快適であることはもちろん。今や少数派となった喫煙者に対しても肩身の狭い思いをさせない工夫を凝らしているようです。

喫煙者も非喫煙者もあらゆる層の人々に対して快適な空間を提供することで今どきの商業施設では順調に来訪者の平均滞在時間を延ばすことに成功しているようです。

会社などでも以前より喫煙室などを設置して分煙を進めてきましたが実際には単にスペースを仕切っているだけで匂いはあちこちに拡散していたものです。 しかしながら昨今ではほとんど匂いの漏れない分煙を行う設備も見られるようになってきました。 吸わない人への配慮はもちろんですが、吸う人への配慮もされた空間演出など工夫を凝らしているようです。

ゾーン別の滞留を数値化して施設内の清掃などオペレーションの効率化を促進。 施設の管理を行う事が重要です。

→全てのブログタイトルを見る

株式会社YAMANI

YAMANI Co.,Ltd.
本社 〒108-0072 東京都港区白金4-9-9
大森OFFICE 〒140-0013 東京都品川区南大井5-27-4 テオドア・アネックス2F

代表TEL:03-3473-3150

COPYRIGHT(C) 2021 来客数カウント POCTAS YAMANI Co.Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.